嚥下機能の訓練はパタカラ体操だけじゃない? 理学療法士が考案したリハビリ方法とは
嚥下機能に関するリハビリテーションの手法の一つに、口腔周囲の筋力向上を図る“パタカラ体操”があります。しかし、「パタカラ体操だけではあまり効果が出なかった」「嚥下機能の維持・向上を図るためのリハビリ方法はほかにないのか」などと悩まれている方もいるのではないでしょうか。この記事では、嚥下機能の重要性をはじめ、介護現場における嚥下機能の維持・向上に関する課題、理学療法士が考案したリハビリのプログラムについて解説します。
記事を見る