公共スポーツ施設を拠点とした地域の方々の
「スポーツ振興」「健康づくり」「地域活性化」を推進


自治体の事業ニーズに応えるPPP事業

行政サービスを提供する上で
このような課題はありませんか?

公共施設の
老朽化

厳しい
財政状況

少子高齢化による
人口減少


行政と民間が連携することでのメリット

行政サービスの向上

  • 利用者に対して良質で快適なサービスを提供することで、満足度向上に繋がります。

財政資金の効率的活用

  • 生み出した利益を利用者に還元することができます。

 

行政の業務効率化

  • 新たに捻出された時間で事業の拡大や新規産業の創出をすることができます。

 

ルネサンスが提供する
PPP事業

ノウハウ提供
 


40年以上、全国100箇所以上の施設を運営してきた経験とノウハウを活かし幅広い提案が可能です。

人材育成
 


当社の経験豊富なトレーナー指導やマニュアルにより知識や企画力を身に付けることができます。

運営支援
 


運営確認・スタッフ育成・イベント実施・プログラム管理など、導入後も安心の運営サポート。

「健康」をキーワードとした行政課題の解決

子どもの体力向上から高齢者の介護予防まで、地域の皆さまが住み慣れた地で、

元気にいきいきと生活できるようお手伝いいたします!


株式会社ルネサンスでは、健康づくり・介護予防・スポーツ振興・にぎわいづくり・地域活性化など、公共体の事業ニーズ達成の担い手として、スポーツクラブ運営で培った豊富なノウハウ・コンテンツ、そして、多様な専門企業・団体との連携を通じて積極的に取組を推進しています。
現在、以下の指定管理・受託施設のほか、複数の民間スポーツ施設の受託運営を実施しております。また、当社は警備業者の認定(東京都公安委員会認定 第30004984号)を受けており、地域限定ではございますがプール監視業務にも対応可能です。
自治体のご担当者や、スポーツ施設の運営委託をご検討されている民間企業の皆さまにとって、頼れるパートナーとしてお力になれると考えております。どうぞお気軽にご相談ください。

警備業認定標識

お気軽にお問い合わせください

\各自治体の状況をお伺いし、ご提案いたします/


導入事例

 福島県田村市 2019年4月OPEN 

≪Before≫

田村市船引
コミュニティプラザ

一般介護予防事業を受託していた自治体の健康増進施設。
住民の認知が低く、利用者も少なかった。(特に働く世代)

≪After≫

スポーツクラブ
コミスポ

2019年4月、指定管理者としてルネサンスが運営を開始。スポーツクラブのリニューアルだけでなく、運動ボランティアの研修や住民参加型のイベントなどを開催し多くの利用者を獲得。


大浜体育館 建替整備運営PFI事業

 大阪府 堺市 

≪事業目的≫

施設の老朽化が進んでおり、建替整備を検討。
その中で、「スポーツタウン・堺」を実現するため、市民が安全で快適にスポーツを楽しめる体育館として整備すると共に、堺市の武道振興の拠点となる武道館を併設整備することで、市民ニーズに応じたスポーツ環境を提供することを目的とした。

≪ルネサンスの関わり≫

当社は、本PFI事業の事業主体(つながリーナ大浜PFI株式会社)の構成企業(出資者)として、7施設を運営。スポーツの持つ力を最大限に活用することで、人間性や健康・体力も含めた“生きる力”を育て、全ての堺市民が生涯にわたって“住み続けたい”と願うまちづくりに貢献します。


【対象施設 7施設】

  • 大浜体育館
  • 大浜公園野球場
  • 大浜公園テニスコート
  • 大浜公園相撲場
  • 三宝公園野球場
  • 浅香山公園野球場
  • 土井川公園テニスコート

お気軽にお問い合わせください

\各自治体の状況をお伺いし、ご提案いたします/

よくあるご質問

直営のフィットネスクラブがある地域でなければ、指定管理・業務委託等への参画検討は難しいのでしょうか?

弊社フィットネスクラブのない地域の公共スポーツ施設の運営実績は多数ございます。一度ご相談ください。

管理運営をしていただける施設は、フィットネスクラブのような施設のみでしょうか?

健康増進施設の他、アリーナ、スタジアム、公園・広場、ボルダリング施設、文化施設等、多岐に亘るジャンルの公共施設運営実績があり、検討可能です。

まずはお気軽にお問い合わせください

pagetop