地域資源を活かした健康づくりの場を創出
運動の楽しさや素晴らしさを未来へ
子どもたちの健全な育成と多世代が交流できる拠点づくり
40年以上にわたり、全国100箇所以上の施設を運営してきた経験と自治体の健康づくりノウハウ、「企業」・「大学」・「金融機関」など、200を超える団体とのネットワークを活用し、多世代の人々が集まる場の活性化をお手伝いいたします!
使用されなくなったスペース
眠っている遊休施設
を活用して、多世代が交流できる賑わい創出の場づくりに!
≪主な遊休施設≫
施設の空きスペースにて健康づくりイベントを実施
子どもたちの健全な育成と老若男女問わず、多世代が交流できる
“にぎわい創出”の場づくり
子どもたちの健全な育成
(運動能力の向上)
多世代の
交流機会を創出
スポーツ・地域文化や
芸術の発信
―スポーツイベント―
(有名スポーツ選手とのコラボイベント)
スポーツを通じて未来への夢や希望、
やり抜く力を身につける!
地域に貢献する取組のひとつとして、一流のスポーツ選手に、地域の子どもたちが触れる機会を提供します。
子どもたちが、目標に向かって挑戦する姿勢から多くの学びを得たり、スポーツに興味・関心を持つきっかけとなり、健康な発育発達に貢献します。
―家族で楽しめる健康づくりイベント―
多世代の交流や親子のコミュニケーションを
深める場づくり
「親子走り方教室」や「親子サッカー教室」、「家族でチャレンジ!防災運動会」など、親子イベントを実施することで、遊休施設の認知向上にも繋がります。楽しみながら健康リテラシーを高められる「場」として、地域を健康にする拠点の役割創出します。
―グループプログラムレッスン―
一人では始めづらい健康増進のきっかけづくりを
仲間と一緒に
専門インストラクターによる指導のもと、複数の参加者で一緒に行うプログラムです。スポーツクラブに行かなくても最新のプログラムが楽しめます。
徳島県 鳴門市
公営の競技場や施設を活用したスポーツイベント開催
公共施設等への来場者数が減少しており、施設の遊休地が発生。空きスペースの有効活用ができていなかった。
施設の空きスペースにて、スポーツイベントを実施。地域の健康課題解決や子ども達の発育発達の場として活用することができた。
KOBAトレ 体幹トレーニング教室
体幹トレーニングの第一人者、木場克己氏による体幹トレーニングプログラム
です。親が子どもに日常的に運動が指導できるように正しい姿勢を身に付け身体の軸を整える方法を身体を動かしながらレクチャーします。
様々なスポーツを頑張るお子さま
これからスポーツを始めるお子さま
普段カラダを動かすことに慣れていないお子さま
におすすめです。
ミズノ忍者学校による「運動あそび」
幼少期から小学生のお子様のカラダ作りに必要な体力と運動発達に必要な36の基本動作を習得します。忍者になりきって、運動プログラムを実施し、習得(免許皆伝)するストーリー性を持たせたプログラムです。忍者の服を着てプログラムに参加する事で、より忍者の世界観に入れます。
親子でスラックライン教室
スラックラインは、細いベルト状のラインの上を「綱渡り」するバランスを楽しむスポーツです。綱渡りとトランポリンを合わせた様な特徴があり、バランス感覚の向上、足やきれいな姿勢を保つ筋力向上にも効果的です。低めの位置にラインを張るので、小さいお子様にも安全に取り組めることができ、親子のふれあいを感じながら楽しめる人気の教室です。
参加者のお声
埼玉県 吉川市
お子さまの体力づくり、保護者の運動不足解消のためのイベント開催
未就学児とその保護者の運動不足を解消したいが、それを解消するためのノウハウや施策を実施する担当者がいない。
ルネサンスよりプレイリーダー資格を保有しているインストラクターを派遣し、『家庭教育講座_遊び×体_おうちでもできる!親子運動遊び教室』を実施。親子で楽しみながら身体を動かすことができた。
イベント内容
「親子でできる健康体操」をコンセプトに、自宅でできる運動の紹介をしました。お子様の対象年齢は4~6才です。 親子2人組で行う柔軟体操から始まり、下肢とバランス感覚を鍛える親子で行うバランス歩き、1人がうつ伏せになりひっくり返されないようにする体幹トレーニングなど、合計11種のトレーニングを楽しみながら行いました。
参加者のお声
地元の企業も含めた連携が組めますでしょうか?
もちろん可能です。
どのような事業を推進する上で、どこと組む必要があるかも含めて一緒に検討いたします。
ルネサンスが提携している大学や企業などと連携を組まなければいけないのでしょうか?
指定はございません。どのような事業を推進する上で、どこと組む必要があるかも含めて一緒に検討いたします。
© RENAISSANCE INC. All Rights Reserved.