令和7年度 三鷹市民大学総合コース

公開講座

『輝け、日本国憲法!~平和な世界を目指して~』

【受講料無料】

27(土) 10:00-12:00

「市民がつくる、市民の学校」

市民が主体となり、企画・運営を行う年間30回の講座です。
1年を通して、地域課題や社会問題の解決を目指し、講師と学習生、学習生同士で議論を行うゼミナール形式の講義です。
年代やバックグラウンドもさまざまな市民が、学びを通して仲間をつくり、その学びを地域活動やまちづくりに広げ、活かしていくことを目指しており、開講から58年目となります。
※令和7年度は、「コミュニティ」「哲学」「未来経済」「アート」「戦後80年」の5分野を学習しています。

年間カリキュラムの一部を、総合コースの学習生と一緒に一般の方も聴講できる企画として公開しています。(市民大学総合コースの学習生は講座の一環として参加します。)

講師:
伊藤千尋

(ジャーナリスト)

ジャーナリスト。1949年、山口県生まれ。東京大学法学部卒業。
1974年、朝日新聞に入社。サンパウロ支局長、ロサンゼルス支局長などを歴任、40年にわたり主に国際報道の分野で取材を続けた。
2014年に朝日新聞退職後も、フリーのジャーナリストとして各国の取材を続け、精力的に執筆と講演を行っている。
「コスタリカ平和の会」共同代表。「九条の会」世話人。

お申込み方法

≪申込期間≫
令和7年11月26日(水)~令和8年1月30日(金)

◆ライブ配信・オンデマンド配信については、参加受付フォームからお申込みください
◆オンライン・オンデマンドのどちらも受講希望の場合は、それぞれお申込みください

ライブ配信
(Zoomウェビナー)

開催日:令和8年2月7日(土)
時間:10:00-12:00

定員:200人(先着順)

対象:16歳以上の方

※お申し込みは11月26日からになります。

オンデマンド配信
(録画データ配信)

配信開始:令和8年2月23日(月)
配信終了:令和8年3月23日(月)

定員:200人(先着順)

対象:16歳以上の方

※お申し込みは11月26日からになります。

<ライブ配信・オンデマンド配信>
お申し込みから受講までの流れ

01

受講方法の選択
受講方法をお選びいただき、「お申込みはこちら」ボタンよりお申込みください。

02

お申込みフォームへの登録
各受講方法のお申込みフォームに必要事項を入力し、「登録」します。

03

ご登録後にお申込み確認メールが届きます
お申込み内容をご確認ください。
※メールが届かない場合には、お手数ですが再度登録をお願いいたします。

04

開催1週間前を目安に受講URLなどをご案内します
ご案内メールを確認の上、受講をお願いいたします。
※Zoomオンラインにお申込みの方:開催日(2月7日10:00-12:00)のみのご受講となります。
※オンデマンド配信にお申込みの方:配信期間内のお好きな時間でのご受講となります。

【主催・お問合せ先】
  公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団 三鷹市生涯学習センター
[HP]  https://www.mitakagenki-plaza.jp/shogai/
[住所]〒181-0004 三鷹市新川6-37-1 元気創造プラザ4階
[TEL] 0422-49-2521
[X]@ShogaiMitaka

  委託業者:株式会社ルネサンス